どうも、Kei.グランテ@FIFOです。
昨日はJリーグのスペシャルマッチがありましたね。デル・ピエロも出てましたし。
とはいえJ2は平常営業なので、相変わらず試合はあるのですが。
さて、遅くなりましたが去る6月24日に大田区産業プラザPioで行われた
「ひだまり荘×無限大」のレポートと、
8月10日~8月12日に東京ビックサイトで行われる夏コミにについて
告知させて頂きます。
◇
まずは
「ひだまり荘×SP」のレポートから。
イベント前日に夏コミの原稿を書いたり、読書会に行ったり、
知人と(なぜか)歌舞伎町で集まってそのまま泊まったりと、
既にもう疲れ切ってるという酷い状況の中で迎えたイベント当日。
会場に着いたら早速設営です。

もはやお馴染みの机の上になります。なんか場違いなヤツもいますが(汗)。
という事でイベントは無事にスタートしました。
まぁ最初の方はみんな有名なサークルさんの所に行くのでまったりー。
……と思ってたのですが、事態は思わぬ方向に進みました。
これまで来てくれていた知人たちだけでなく、
Twitterで知り合ったひだまらーさんの皆様が来てくれました。
前回までに来て頂いた方だけでなく、今回はじめて来て頂いた方も
いらっしゃいました。中には関西から来られたセレサポさんもいたりして。
お会いできて嬉しかったです。
で、これと同時に「少し多いかな?」と思っていたはずの
今回の作品「Miyakoism -Summer-」も徐々に捌けていき、
なんとイベント終了2時間前の1時前には新刊・既刊ともに完売と、
これまでの記録を大幅に更新する結果となりました。
その後は差し入れを頂いたり、初スケブに挑戦したり(!?)と、
なんか今までに経験したことがない事をやらせてもらった気がします。
まさかチョココロネを頂くとは思いませんでしたが。イベント違う(汗)。
既におなじみになったアフターイベントのアクリル板は
ヒロさんに挑戦しました。現物はこちらです。

ちなみにベースとなるカッティングシートの製作に約4時間30分かかりました。
普段が1時間30分~2時間ぐらいかかるので、いつもの2,3倍はかかりました。
とかく髪のウネウネが時間かかりましたが、中の人のお見舞いも兼ねて作りました。
やはりヒロさんは強敵だなと思いました(謎)。
前回ひだまりから少し離れて、なんだか久しぶりという感じもしましたが、
やはり第4期が控えているだけあって、勢いはいつも以上にあると感じました。
当サークルにお立ち寄り頂いた皆様、作品を手にとって頂いた皆様、
そして作品をお買い上げ頂いた皆様。本当にありがとうございました。Thanks a lot!!
◇
そして次回はいよいよ夏コミとなります。
実はイベントが終わってからずっとこれに取り組んでいました。
考えてみたら前のイベントの終了から入稿までに一ヶ月もなかったので、
非常に大変な状況でした。仕事の忙しさも相まって
毎日寝るのがが3時過ぎという有様(大汗)。
とはいえ、なんとか先週無事に入稿しました。
これで新刊がないという悲惨な状況はないと思われます。あーよかった(汗)。
配置ですが、8月12日(土)の2日目、西1ホールめ-33aとなります。
※詳しい場所はこちらからで、今回の新刊について少し情報を。
今回の新刊のタイトルは「Stray Sheep」。
作品の内容は宮ちゃんメイン、それにゆのっち分がプラスされています。
あらすじはまた後日お話するとして……今回の新刊の表紙をここで公開します。

今回も表紙と挿絵をサークル「まるか家」の
比呂 カズキさまに描いて頂きました。
今回も素晴らしい表紙だと思います。本当にありがとうございました。
※サークル「まるか家」さんは3日目の「東ク-14a」に配置されておりますので、
こちらもぜひ
あと、今回の夏コミではサッカーJ2本の委託も行います。
サッカー好き、とりわけJ2サポの方、
あといつもイベントで着ているユニフォームが気になっている方(汗)は、
こちらもご覧頂きますようおよろしくお願い致します。
なお、あらすじやその他の追加情報については
後日、こちらのブログおよびTwitterにてお知らせしますので、
よろしくお願い致します。
◇
今回は当サークルにお越し頂いて本当にありがとうございました。
次回もまた楽しんで頂ける作品作りを目指していきますので、
よろしくお願い致します。
サークル:First In First Out Kei.グランテ 拝